IP電話回線で多拠点や多店舗の電話回線を集約してコストダウンができます。
既存の電話番号も使えます。(※一部制限があります)
お客様は、資産として購入・管理する必要がございません。初期導入費用を大幅削減できるだけでなく、システムのメンテナンスや老朽化の心配が必要なく、ユーザー変更作業もサービスに含まれておりますので、運用コストも大幅に削減可能となります。またバージョンアップに追加の費用なく、常に最新の機能を利用いただくことができます。
初期導入費用、PBX設置スペース費用、電気代、固定資産税の削減や、組織変更や事務移転時の変更コストの削減の他、拠点オフィス間の内線化による(国内外)通信費削減、スマートフォン内線化による携帯通信費の削減等が見込まれます。
IP電話化により、多種多様な電話端末(スマートフォン、タブレット、PCソフトフォン、ビデオモニター付電話機、電話会議専用機等をシーンに応じて使い分けが可能となります。
また、オプションのチャットやインカムの機能を利用して効率的な社内コミュニケーションをはかることも可能となります。
一般オフィスで必要な基本機能(代表番号グループ着信、保留転送、代理応答)のみならず、スマートフォン内線電話機能、ビデオ通話、チャット、通話録音、音声ガイダンス、インカム機能、コールセンター機能等をご利用いただけます。
コールセンターで必要とされる基本機能(IVR、ACD、通話録音、スーパーバイザー機能)やAPIを通じた他社ソリューション(CTI等)との連携も可能となります。
Polycom社製のTV会議システムとシームレスな連携が可能となります。弊社サービス管理化の端末から簡単にTV会議システムに参加することが可能です。
IP固定電話機につきましては、標準SIP仕様のIP電話機であれば利用可能ですが、PBXの機能をフルに利用できるPoly社製・Yealink社製・AudioCodes社製の電話機を取り扱いさせていただいております。
また、スマートフォン及びタブレット(iOS,Andoroid)やPCソフトフォン、CISCO社製の電話機の利用が可能です。
データLANと音声LANを共有することが可能です。また音声品質の安定化を優先し、データLANと音声LANを分けることも可能です。お客様の既存のLAN環境や運用状況をヒアリングさせていただき、最適なご提案をさせていただきます。
マルチOS対応( iOS / Android )、マルチキャリア対応( Wi-Fi / 4G / 5G )でご利用いただけます。(Wi-Fiでご利用時にはWi-Fi機器に別途設定が必要になります。)
音声通話は、G711uを使用する場合、86Kbps/1通話(理論値)となります。
広域イーサ、IPVPN、インタネットVPNなどお客様のネットワークとセキュアに接続します。
全てのネットワーク機器やサーバが冗長化され、障害時にダウンタイム最小化します。なお、全ての機器を常に死活監視しています。
初期費用として電話機ご購入費用及びシステム設計・構築費用が必要となります。お客様の御要件によりまして必要な台数及びシステム構築費用が異なりますので、個別の御見積り対応とさせていただいております。
PBX利用料(内線数に応じた課金)と外線接続に必要なVoIP GW(ゲートウェイ)機器利用料が必要となります。サービスメニューやボリュームにより金額は異なりますので、個別の御見積り対応とさせていただいております。
外線発信の為に、通信会社様とのPSTN契約(ISDN、光回線等)が別途必要となります。
また、弊社DC(データセンター)とのデータ通信の為に、通信会社様との通信契約、プロバイダ契約が必要となります。
お客様の既存環境やご要件によりましては、お客様社内のLAN、WAN、無線LAN環境の整備費用が必要となります。
サービスの流れをご参照ください。お客様からの見積の御依頼を頂いた後、ご要件確認~サービスインまで1カ月~3カ月ほど必要となります。(ご要件の内容、規模により前後します。)
サービス契約は、2年間とさせていただいております。契約期間終了後は、更新契約により継続利用が可能です。
24時間365日のシステム監視及び平日通常時間対応のメール・電話対応を標準サポートとしております。
サポート内容は、障害対応、問い合わせ対応、ユーザー変更となります。
弊社営業担当が顧客様を訪問し、ご要件や課題を確認させていただきます。
顧客様の御要件に基づいたシステム構成及び概算での御見積りをご提案させていただきます。
弊社プリセールスエンジニアが顧客様の環境(LAN、通信)や運用時のご要望等を御伺いさせていただきます。
詳細なシステム構成、運用提案及び詳細の御見積もりを提案させていただきます。
ご発注条件を確定し、ご契約を締結させていただきます。
基本設計、運用設計、詳細設計、システム構築、テスト
外線切り替え工事、サービス開始
キャンペーン情報